忘れない・効率的な英単語の覚え方【1日100語をブン回す】

こんにちは、KAZUです。

20年の英語教員を終え、45歳で米国コロンビア大学の教育大学院に行く予定です。初級・中級者向けに英語学習情報を発信しています。

先日、こんなツイートをしました。いくつか質問を頂いたのでので記事にします。

多くの人は、単語暗記は地頭やセンスのせいにしているようですが、まずは単語暗記について考え方を変えた方がよいかも。


単語暗記は「スキル」です。誰だって効率よく覚えられます。

本記事の内容
・忘れない・効率的な英単語の覚え方【1日100語をブン回す】
・単語帳の3日坊主を防ぐ方法【習慣化はスキル】
・単語強化期間のススメ

1)忘れない・効率的な英単語の覚え方5ルール

1日3回、単語帳を開けよう(朝昼晩)

できれば1日3回(朝・昼・晩)、少なくとも2回は単語帳を開けてください。1日60分1回よりも、それを3回に分けた方が圧倒的に効率が良いです。もし仮に朝に1時間ほどかけて単語を覚えて、翌朝まで全く反復しなかったら、おそらく3割くらいしか残ってません(体験談)。あまり時間をかけずに、昼に1回、夜(就寝前)にもう1回反復を入れるんですね。翌朝、残っている割合が全然違います。

大切なのは忘れる前に反復1回入れること。忙しいお昼などはたとえ5分でもOKでしょう。「1日に単語帳を3回開ける」はそんなに難しいことではないはず。でも多くの英語学習者はこのことをわかっておらず、翌日の単語を忘れてしまっている自分に失望し、長続きしません。1日3回の単語学習、是非初めてください。

朝:20分 → 昼:10分 → 夜:10分

英単語は3段階に分けて効率化

単語帳を進める際は、すでに覚えている単語と反復が必要な単語を分けることが超重要です。以下のような感じでチェックするのがいいです。

○:すでに知っていた。 △:まだ不安定、反復必要 ×:初めましてレベル

時間をかけるのはすでに覚えている○以外の語彙たち。すでに覚えている語彙にこれ以上余計な時間を使わないことが大切ですね。

1日50語ペースで覚えていきたい人は、1日の初めにこの作業をやって、覚えているor覚えていないを分けることです。結局その日に覚えるべき語数は半分の25語くらいだとわかったら気が楽ですからね。

例文→見出し語の順番が大切

せっかく単語帳を買ったのに「見出し」しか使わない人がいますがこれはMottainai。暗記効率化のコツは「例文やフレーズ」の活用にあります。著者はここに大量のエネルギーやノウハウを詰め込んでくれていますからね。使わない手はありません。

例えば、prevent〜(〜を妨げる)とだけ覚えていても役に立たないですよね。Bad weather prevented him from leaving on scheduleからのprevent O from -ingという語法を頭に入れる。

単語帳で覚える手順

①日本文を読む
②英文を読む
③見出し語で意味や使われ方を確認
④同意語や範囲語をチェック

初級者の方は是非、上記の①〜③の流れでやってみてください。見出し部分だけを使う覚え方よりも単語のイメージごと頭の中に入ってきてしかも残りやすいのが感じられます。

前日分の復習から始めること

新規の語彙と同じくらい大切なのは、一度覚えた単語の記憶メンテナンス。今日の単語分をやる前に、軽くで良いので昨日分の範囲の復習を1回入れてください。

この作業を入れないとせっかく昨日覚えた単語も忘れてしまいます。人間は忘れる生き物ですからね。一度頭に入れた英単語は、忘れる前提で定期的な反復を入れることでだんだん強固なものになっていきます。

もし、1回の単語時間が20分だとすれば以下のような感じ。 前日の復習:5分 今日の範囲:15分

2)単語帳の3日坊主を防ぐ方法【習慣化はスキル】

完璧主義は悪。単語帳は7割で良しとする。

完璧主義はやめる方がいいです。挫折のもと。自分が決めたノルマの7割で十分合格を出しましょう。もし1日15分を3回するとしたら以下のような感じです。

 ・朝(1回目):覚えているor覚えていないを分ける 50%

 ・昼(2回目)覚えるべき残り語彙のみ反復 70%

 ・夜(3回目)覚えるべき残り語彙のみ反復 80%

どうせ同じ範囲を何度もやるために2周3周やりますからね。また次回やるときにやればいいかなくらいで十分です。

自分のレベルに応じた単語帳を選ぶ

英語学習がうまくいっていない人の共通点としては、自分の英語力を超えた難しすぎる教材使っている、というのががあります。

単語帳については、知っているor知らないの割合が5:5、または6:4を目安にしてください。逆に知らない語彙が全体の割合の半分を超えると毎日がしんどくなってきて長続きしません。ほぼ挫折します。

試しに、買おうと考えている単語帳の真ん中くらいは開けてみて、見開きの単語の意味がすぐ言えるかをやっているといいです。

知っているor知らないの割合が
・5:5 →  ちょうど良いです。買ってください。
・3:7 → やめといた方が良い。200%続きませんm(_ _)m
・7:3 → 逆にちょっと簡単すぎるかも。もう1ランク上げてもOK

毎日やる動作にくっつける(←超オススメ)

毎日やる動作にどんなものがありますか。

①通勤・通学

②歯磨き

③入浴:シャワー

④トイレ

単語暗記に座学(机に向かう勉強)は向いていません。それよりも移動時間やちょっとした待ち時間のようなスキマ時間が向いています。

通勤通学、トイレ、1日にスマホでSNSチェックを何回しますか。おそらく5回ではきかないはず。だったらそれを単語帳に当てたら

継続する=”毎日”をいう概念を捨てる

「せっかく毎日やるって決めてたのに昨日は急なトラブルでできなかった。。。。」よくありますよね。続けていたことが1日でも途切れると糸がプツンと切れたようにそこから復活しない人が多くいます(私も経験者)が、これはMottainai。

継続=毎日すべき という固定概念は是非捨てましょう♪ 週3回でももちろん継続だし、挫折してそれ以降やらないよりずっといい。

私のおすすめは、1週間単位で考え、土日を(予備日・復習日)にあてるというもの。以下のような感じ。

月〜金 毎日50語ずつ  
土  予備日・復習日  
日  予備日・復習日

もし何か急な用が入ったり、体調不良などで平日できない日があったとしても予備日で解消。上記ペースなら1週間に250語ペースで単語を覚えていけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました